2018年10月11日(木)
10月10日は【おもちの日】
昭和な人間にとって、10月10日といえば、体育の日。
でも、実は【おもちの日】なんです!
つい先日、テレビ番組の撮影で、一足も二足も早く、
鏡餅と、小正月の花餅を作り飾った日本和食卓文化協会。
すっかり気分は早いお正月。
このテレビ番組。
まだ詳細はお話できませんが、12月後半に放送予定。
近くなりましたら、またお知らせいたします。
2018年10月11日(木)
昭和な人間にとって、10月10日といえば、体育の日。
でも、実は【おもちの日】なんです!
つい先日、テレビ番組の撮影で、一足も二足も早く、
鏡餅と、小正月の花餅を作り飾った日本和食卓文化協会。
すっかり気分は早いお正月。
このテレビ番組。
まだ詳細はお話できませんが、12月後半に放送予定。
近くなりましたら、またお知らせいたします。
協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。